| ◆ INNOVA EVO (イノーバ エボ)  原産国 : アメリカ | 
    
      |  | 穀物不使用   規格 : 1kg / 3kg / 7kg
 
 『グレインフリー』 = 穀物不使用 のフード。
 EVOのコンセプトは種の 「オリジン」 の追及。
 元来肉食である猫にとって、穀物不使用のフードも大切では・・・と試してみました。
 ・・・・と言っても全量ではなく少量ブレンドでしたが(汗)。
 結果的に、真生の体質に合わずEVOは休止しましたが、以後、グレインフリーのフードを欠かさないようになりました。
 
 ◆ 食感はサクっとしていて、味は少し生臭いような肉々しいような・・・というカンジでした。
 猫さんが食べる分には美味しそうにも思えました。
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 442.0kcal / 100g 粗タンパク質 50.0%以上 / 粗脂肪 22.0%以上 / 粗繊維 2.0%以下 /
 マグネシウム 0.1%以下 / リン 1.47以上 / 灰分 3.0%以下 / ナトリウム −
 | 
    
      | ◆ INNOVA  (イノーバ キャット)  原産国 : アメリカ | 
    
      |  | 仔猫、成猫、母猫用   規格 : 1kg / 2.7kg / 6.8kg
 
 EVOが好評だったので、普通の方もチャレンジ。
 EVO同様、真生が目の色を変えましたが、その真生の体質に合わずうんP大崩・・・(涙)。
 ナチュラルフードではお値段的に手頃だったり、1kgや2.7kgあたりはリピートしやすい規格だっただけに残念です(>_<)
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 400.0kcal / 100g 粗タンパク質 36.0%以上 / 粗脂肪 20.0%以上 / 粗繊維 2.5%以下 /
 マグネシウム 0.09%以下 / リン − / 灰分 5.9%以下 / ナトリウム −
 | 
    
      | ◆ SGJ Products (エスジージェイ プロダクツ) プレミアムキャット   原産国 : オーストラリア | 
    
      |  | 全年齢用、ラム肉主原料 規格 : 900g / 1.81kg / 4.54kg
 
 ソリッド・ゴールド・ジャパンさんのラム肉主原料のフード。
 ラム肉はアレルギーが出難いというコトでチャレンジ(もしアレルギーが出た時に食べられるように・・・と)。
 花弁型で可愛らしいキブル。
 匂いは少々独特ながら、ウチのコ達(東・奏・真生)は気にせず食べました☆
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 388.0kcal / 100g 粗タンパク質 31.0%以上 / 粗脂肪 11.0%以上 / 粗繊維 5.0%以下 /
 マグネシウム 0.1%以下 / リン 0.5%以上 / 灰分 8.0%以下 / ナトリウム −
 | 
    
      | ◆ Natural Balance (ナチュラルバランス) ウルトラプレミアム キャット   原産国 : アメリカ | 
    
      |  | 全年齢用 規格 : 500g (50g ×10) / 1kg / 2.85kg
 
 丸いコロっとしたキブルで、大きさも大き過ぎず小さ過ぎず、という感じです。
 クランベリーパウダー配合で、尿を弱酸性(pH6.2 〜6.8)になるよう調整されています。
 他のオールステージのフードに比べてリンの値が少し高め。
 その他の成分バランスは良いと思います^^
 
 ◆ 普通に美味しく食べられましたが、キャットフードって後味が濃いカンジがします。
 ナチュバラに限らず、水分が少ない分、素材が濃縮されているカンジで・・・。
 コレは口に入れた時は 「意外と美味しいね」 と感じました^^
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 364.0kcal / 100g 粗蛋白質 34.0%以上 / 粗脂肪 18.0%以上 / 粗繊維 3.0%以下 /
 マグネシウム 0.094%以下 / リン 1.46% / 灰分 6.5%以下 / ナトリウム 0.3%
 | 
    
      | ◆Azmira (アズミラ) クラシックキャット フォーミュラ   原産国 : アメリカ | 
    
      |  | 全年齢用   規格 : 500g / 1kg / 2kg / 4kg /8kg
 
 嗜好性があまり高くないと評判のアズミラ。
 「ウチのコはどうだろう?」 という興味から購入。
 結果は・・・・全く気にせず食べました(笑)。
 反応的にも悪くはなく(寧ろアイムスの試供品やSDの方が・・・)、500gを2、3回リピート。
 2011年5月現在、製造元の事情により長期欠品中です。
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 335.0kcal / 100g 粗蛋白質 30.0%以上 / 粗脂肪 12.0%以上 / 粗繊維 4.0%以下 /
 マグネシウム 0.12%以下 / リン 0.8%以上 / 灰分 6.5%以下 / ナトリウム −
 | 
    
      | ◆ ACANA (アカナ) ワイルドプレイリー キャット   原産国 : カナダ | 
    
      |  | 鶏肉主体の穀物不使用フード 規格 : 400g / 2.5kg
 
 EVOの後継として購入しました。
 リニューアル前から購入していますが、リニューアル後はカロリーが下がり、よりブレンドしやすくなりました^^
 キブルは、リニューアル前は薄い円形でしたが、リニューアル後は少し厚みが増えて丸タブに近いカンジです。
 
 ◆ pH 5.5 に調整されている為か、ちょっと酸味が強いカンジがしました。
 (試食はリニューアル前にしました)。
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 395.0kcal / 100g 粗蛋白質 35.0%以上 / 粗脂肪 20.0%以上 / 粗繊維 3.0%以下 /
 マグネシウム 0.09%以下 / リン 1.1%以上 / 灰分 7.5% / ナトリウム −
 | 
    
      | ◆ ACANA (アカナ) パシフィカ キャット   原産国 : カナダ | 
    
      |  | ニシンやカレイなど魚主体の穀物不使用フード 規格 : 400g / 2.5kg
 
 ↑ のワイルドプレイリー、↓ のグラスランドキャットと同時に購入。
 開けるとモロ焼き魚の匂いがする、「お魚フード」 です。
 リニューアル前、リニューアル後と購入しましたが、人間的に匂いが少しキツいので、今後はワイルドプレイリーとグラスランドでローテーションされるかと思います。
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 395.0kcal / 100g 粗タンパク質 35.0%以上 / 粗脂肪 20.0%以上 / 粗繊維 2.5%以下 /
 マグネシウム 0.09%以下 / リン 1.1%以上 / 灰分 7.5% / ナトリウム −
 | 
    
      | ◆ ACANA (アカナ) グラスランド キャット   原産国 : カナダ | 
    
      |  | ラム肉主体の穀物不使用フード 規格 : 400g / 2.5kg
 
 ワイルドプレイリー、パシフィカキャットと同時に購入。
 SGJと同じくラム肉主体で、更に穀物不使用。
 お値段がワイルドプレイリーとパシフィカキャットより すこ〜しお安いです。
 他のアカナと同様、pH も5.5 に調整されています。
 グレインフリーのフードはブレンドも少量なので、400gという少量規格が有難いです。
 
 ◆ リニューアル後に試食したカンジは、ラム肉よりはお魚っぽい味(サーモン使用)。
 マグロのおつまみを髣髴させるような濃縮された味。
 「おつまみだよ」 と出されたら信じて食べちゃいそうです(笑)。
 (普段お酒も呑まないしおつまみも食べないので)
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 395.0kcal / 100g 粗タンパク質 35.0%以上 / 粗脂肪 20.0%以上 / 粗繊維 2.5%以下 /
 マグネシウム 0.09%以下 / リン 1.3%以上 / 灰分 7.5%以下 / ナトリウム −
 | 
    
      | ◆ Orijen (オリジン)  キャット   原産国 : カナダ | 
    
      |  | 穀物不使用フード 規格 : 400g / 2.5kg / 7kg
 
 製造元・及び輸入元がアカナと同じで、パッケージのデザインも似たカンジです。
 アカナが 肉類 65%、野菜やフルーツ 35% 穀物 0%に対し
 オリジンは 肉類 80%、野菜やフルーツ 20% 穀物 0% と比率が違います(より肉々しいカンジ?)。
 また、pH も 5.0とより低く設定。
 リニューアルされたアカナの方が私たちの好みではありますが、穀物不使用フードの1つとして今後も頼るかも・・・です。
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 415.0kcal / 100g 粗タンパク質 42.0%以上 / 粗脂肪 20.0%以上 / 粗繊維 2.5%以下 /
 マグネシウム 0.09%以下 / リン 1.2% / 灰分 − / ナトリウム −
 | 
    
      | ◆ SOLID GOLD KATZ - N - FLOCKEN (ソリッドゴールド カッツフラッケン)  原産国 : アメリカ | 
    
      |  | 全年齢用、ラム肉主原料 規格 : 1.8kg
 
 アメリカのソリッド・ゴールドさんのフード。
 SGJさんと同じくラム肉主原料ですが、カロリーはこちらの方が低く、その他成分バランスも若干違います。
 花弁型(手裏剣型?)で、SGJ さんと比べると少し厚みがあるカンジです。
 ナチュラルフードのローテーションの主軸の1つとしたいフードです☆
 インディゴ・ムーンというグレインフリー・フードもありますが、そちらも規格が1.8kgのみなので購入には至っておりません(サンプルで頂いた分は好評でした^^)
 | 
    
      | 代謝エネルギー : 345.0kcal / 100g 粗タンパク質 34.0%以上 / 粗脂肪 12.0%以上 / 粗繊維 4.0%以下 /
 マグネシウム 0.09%以下 / リン 0.90%以上 / 灰分 − / ナトリウム 0.35%
 |